Feed The Beast Wiki

Follow the Feed The Beast Wiki on Discord or Mastodon!

READ MORE

Feed The Beast Wiki
Advertisement
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.
This page is a translated version of the page Modpacks and the translation is 89% complete.
Outdated translations are marked like this.

Modパック (略してmodパッケージあるいは改造パッケージ)とは、複数のModを格納したパッケージのことである。現在、1万5000種類以上のMinecraft用のModパックが存在する[1]。事実上、すべてのModパックはJava Edition用に制作されている。

歴史

複数のModを競合しないよう複雑に調整するためにModパックは作成された。一番はじめに作られたModパックのひとつにTechnicがあり、これはBeta 1.7の頃にリリースされている。The Yogscastによって注目を集めた後、一気に有名になり、Technic launcherといった後々のModパックが登場するきっかけとなった。

時間とともに、Feed The BeastATLauncherを含んだ他のプラットフォームが誕生した。Minecraftのプレイヤーの多く(おそらくは大半)が、自力でModをダウンロード・設定をせずに、Modパックを利用している。

昔は、大半のModパックは「台所の流し」のようなものであって、たくさんのModが競合せず一度に動くようデザインされていただけであった。時間とともに、テーマ、カスタムマップ、および目標を備えたFeed The Beast RetroAgrarian SkiesInfinityBlightfallといったさまざまなものが登場していった。また、Modパックに目標やストーリーラインを設定するためにHardcore Questing Modeもしくはそれ同等のModが頻繁に使用された。

二次配布

Modパックの先駆けとなったTechnicおよびその続編は、Mod作者から再配布の許可を得ずに公開を行っていた。それに怒りを覚えたのか、SirSengirは自身のModであるVindictive Beeで、jarファイル内に「technic」フォルダーが存在しした際に周囲のブロック(どういった範囲かは不明)を破壊する処理を施した。後にこのことが発覚し、問題となった。現在では、Feed The BeastATLauncherといったModパックプラットフォームにおいて配布をするには、含まれるすべてのModの作者から許可を得ることが必須となっている。CurseForge上で配布されているすべてのModの二次配布権利はCurse, Inc.が所有しているため、そのModを利用して作成されたModパックは許可を得ずとも配布可能である。

Modの再配布を起因とする訴訟がなされた事例は確認されていないが、そうなりうる可能性は十分にあるだろう。Mod自体はMinecraftの派生コンテンツであるため、Mojangにはその規制を行う権利はあるが[2]、そうされた場合でも所定の規約に沿っていれば配布は可能だ[3]。界隈ではしばしば論争となるのだが、明示的な許可を得ないModの利用は人外行為として扱われている[4][5][6]

Modパック一覧

アルファベット順: A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z FTB Infinity Evolved/ja


脚注


Advertisement